Fabio Nelson Chiroso 120h Aerobic Washed - Colombia 【100g】
¥2,050
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
Fabio Nelson Colombia
Taste Like Floral, Lemongrass, Strawberry, Blackcurrant, Clean
Process Washed (120h Aerobic)
Variety Chiroso
Region Urrao, Antioquia
Altitude 1950m
Producer Fabio Nelson / Finca Granito de Oro
Chiroso
Chiroso(チロソ)はエチオピア原生種を系譜に持つとされる品種で、綺麗な酸質と素晴らしい風味が特徴の品種です。安定的な収穫量の多さや、寒さに強い耐性があり高い標高でも栽培しやすい事などから、コロンビアのアンティオキア県ウラオ地区で長く栽培されてきた品種です。
Chirosoはその素晴らしいカップクオリティから、近年ではロースターやバリスタから注目を集め、ここ数年間のカップオブエクセレンスコロンビア(COE)では、Chirosoを出品したロットが数多く入賞しています。2014年、2020年COEにはアンティオキアのChiroso種Washedが優勝しています。
Fabio Nelson / Finca Granito de Oro
ウラオの壮大な山々に囲まれた標高1,950メートルの農園、ファビオ・ネルソン氏が父親から受け継いだ「フィンカ・グラニート・デ・オロ」は、素晴らしいコーヒーの生産地として知られています。父から教えられた「努力の価値」は「黄金の粒(グラニート・デ・オロ)」という約束を胸に、ファビオ氏は家族の土地で素晴らしいコーヒーを作り続けています。農園では主にチロソ種を栽培しており、多様な野生生物が生息する豊かな自然環境に恵まれています。このコーヒーはコロンビアの名高い『ランド・オブ・ダイバーシティ』コンペティションで2年連続ファイナリストに選ばれ、その高い品質と農園の取り組みが評価されています。
Washed Extended Fermentation (120h Aerobic)
このコーヒーは、コロンビアの伝統的なウォッシュドプロセスを通じて精製されています。
熟したコーヒーチェリーは手作業で丁寧に選別され、最初に果皮を取り除く脱果処理が施されます。
続いて、粘液質を残した状態のチェリーを開放型ステンレスタンクに入れ、120時間かけて好気性発酵させ粘液質を分解します。発酵終了後は、水で粘液質を完全に洗い流し、風味をクリーンに仕上げます。その後、内果皮(パーチメント)を付けたままの豆は、4~5日間乾燥され、水分含有量が10~12%になるまで管理されます。